古典音楽

「昔蝶節」- 古典音楽

工工四

三線を再生印刷・保存

 

歌詞

 

みすとめて起きてみすとぅみてぃうきてぃ 庭向かて見ればにわんかてぃみりば

綾蝶無蔵があやはびるんぞぅが あの花この花あぬはなくぬはな 吸ゆるねたさすゆるにたさ

 

早朝に起きて庭に向かって目をやると、

美しい蝶があの花この花と(蜜を)吸っているさまが妬ましい。

みすとめてみすとぅみてぃ

  • 未明に
  • 早朝に

綾蝶あやはびる

  • 綾 = 美しい(蝶)

無蔵んぞぅ

  • 本来、”想いを寄せる女性”を示す語句であるが本曲では蝶を形容して用いている。

ねたさにたさ

  • にたさ = 妬ましい
  • うらや

 

解説

昔蝶節んかしはべらぶし」の創作背景は現在も明らかになっていませんが、歌詞にある”綾蝶無蔵があやはびるんぞぅが”の一節では擬人法を用いて蝶の姿を女性に見立てて表現していることから、自然の景観に人間ドラマを映し重ねてみ込まれた歌曲であると考えられます。

琉歌は通常、上句が〔八・八]、下句が〔八・六]の計三十音の定律で構成されますが、「昔蝶節んかしはべらぶし」は”あの花この花あぬはなくぬはな”の一節を加えた連歌形式でうたわれています。

また、演奏の歌持(出だし)から落ち着きのある曲想きょくそうで進行しますが、処々に曲調の変化があらわれ、特に”あの花この花あぬはなくぬはな”の一節は難しい歌唱ポイントとして挙げられます。

 

 

花の蜜を求めて羽ばたく蝶

花の蜜を求めて羽ばたく蝶

 

補足

 

逸話

琉球王国の音楽家である屋嘉比朝寄やかびちょうきの兄がお座敷で「昔蝶節んかしはべらぶし」を演奏している最中、庭先に目をやると立派に咲いている花にすがろうとしている一匹の蝶を発見します。

蝶が触れるたび、花が大きく揺れて今にも落ちそうなので、演奏中も気が気でなく思わず歌い方までも揺らしてしまったそうです。

そこに一人の老妓が座敷を通りかかり、今ほど歌っていた「昔蝶節んかしはべらぶし」に感銘を受けたので、もう一度お聞かせくださいと訪ねてきました。

再び「昔蝶節んかしはべらぶし」を歌って聞かせましたが、老妓はあてがはずれた顔をして、その歌い方ではなく先ほどの歌い方でお願いしますと言います。

状況を振り返りながら今にも落ちそうな花に動揺して歌が変化してしまったことを説明すると、老妓は先ほどの節になされたほうが節情に叶うと言い残していきます。

その後、老妓とのやり取りを弟の屋嘉比朝寄やかびちょうきに話をすると、確かにこれは節情に叶った奏法であると賛同します。

こうして、はからずも演奏された節が今日に伝わる「昔蝶節んかしはべらぶし」になった言い伝えが残されています。《参考:『嗣周・歌まくら』那覇出版社》

 

略歴

屋嘉比朝寄やかびちょうき(1716-1775)
沖縄県那覇市首里桃原町に生まれる。
照喜名聞覚てるきなもんがくに師事。
独自の演奏法や唱法を確立し「当流とうりゅう」を創設。
現存する最古の三線楽譜を考案し、117曲を集録しゅうろくした
屋嘉比工工四やかびくんくんしーを完成させる。
大和芸能の素養があり、創作した主な作品にはその流れをくむ「上り口説ぬぶいくどぅち」がある。
後世の琉球音楽の発展と伝承に多大な貢献を残した。

 

大昔節うふんかしぶし

昔蝶節んかしはべらぶし」は古典音楽の大昔節うふんかしぶし(※1)の分類に属し、「あがさ節」のチラシ(※2)につないでいきます。

 

蜘蛛の巣
「あがさ節」- 古典音楽

工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】   歌詞   深山蜘蛛だいんすみやまくぶでんすぃ かせかけておきゑりかしかきてぃうちぇゐ わをいなごになとてわをぃなぐなとぅてぃ  ...

続きを見る

 

大昔節うふんかしぶし(※1)

古典音楽の中でも古くから存在し、演奏時間、演奏技術ともに大曲である楽曲を大節うふぶしと呼び、創作された年代や曲想により、昔節んかしぶし大昔節うふんかしぶし中昔節なかんかしぶしに分類されます。

作田節ちくてんぶし」、「ぢやんな節ぢゃんなぶし」、「首里節しゅいぶし」、「しよどん節しゅどぅんぶし」、「暁節あかつぃちぶし」の五曲を総称して、昔節んかしぶしまたは前の五節めえぬいつぃふしと呼んでいます。

また、「茶屋節ちゃやぶし」、「昔蝶節んかしはびるぶし」、「長ぢやんな節ながぢゃんなぶし」、「仲節なかぶし」、「十七八節じゅうしちはちぶし」の五曲を総称して、大昔節うふんかしぶしまたは後の五節あとぅぬいつぃふしと呼びます。

 

ちらし(※2)

つないで演奏する終結部の楽曲。

楽曲の熱を徐々に散らしながらおさまりをもたせる構成をとります。

御供ともいいます。

 


 

参考文献(沖縄の本)のイメージ画像
参考文献一覧

書籍/写真/記録資料/データベース 当サイト「沖縄伝統芸能の魂 - マブイ」において参考にさせて頂いた全ての文献をご紹介します。 尚、引用した文章、一部特有の歴史的見解に関しては各解説ページの文末に該 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

マブイ

ニライカナイから遊びにやってきた豆電球ほどの妖怪です。

好きな食べ物:苔
好きな飲み物:葉先のしずく

-古典音楽
-, , ,

Copyright © マブイ All Rights Reserved.