-
「揚芋の葉節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 里が張てくいたるさとぅがはてぃくぃてる むんじゅるの笠やむんぢゅるぬかさや かんではもすださかんでぃわんすぃださ 縁 ...
-
「むんじゅる節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 1. むんじゅる平笠むんじゅるふぃらがさ 清らものやちゅらむぬや みやらべまつぢにみやらびまつぃぢに ちいゐせてちゐゐしてぃ (清 ...
-
「述懐節」(二揚調・下出し)- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 いな昔なるゑいなんかしなるゐ あはれ語らたるあわりかたらたる なれしい言葉のなりしいくとぅばぬ くたぬうちにくたんう ...
-
「仲風節」(二揚調・下出し)- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 結ばらぬむすぃばらん 片糸のかたいとぅぬ 逢はぬ恨みとてあわんうらみとぅてぃ つもる月日つぃむるつぃちふぃ &nbs ...
-
「ハイヨヤエ節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 1. 国頭さばくりくんぢゃんさばくゐ 二才たもいまうちやめにせたんいもちゃみ 2. 首里天きやなしのしゅゐてぃんぢゃなしぬ 御材木 ...
-
「シヤウンガナイ節」(ニ揚調)- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 暇乞よともていとぅまぐぃゆとぅむてぃ 持つちやる盃やむつちゃるさかづぃちや 涙泡盛らちなんだあわむらち 飲みもならぬ ...
-
「浜千鳥節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 旅や浜宿りたびやはまやどぅゐ 草の葉の枕くさぬふぁぬまくら 寝ても忘ららぬにてぃんわすぃららん 我親のお側わやぬうす ...
-
「たうがね節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 をがば家とをぅばがやとぅ ばぬたがやどとばぬたがやどぅとぅ 隣やればとぅなゐやりば 今日も見れきゆんみり 明日も見れ ...
-
「タノムゾ節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 小学から読でしょうがくからゆでぃ 大学中庸だゐがくちゅうよぅ 論語孟子にるんぐもぅじに 五経まで読でぐちょうまでぃゆ ...
-
「東江節」(アーキー)- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 1.組踊「忠臣身替の巻ちゅうしんみがわりぬまち」 あけ夢がやゆらあきゆみがやゆら 2.組踊「孝行の巻こうこうぬまち」、「女物狂う ...