-
「子持節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 誰ようらめとてたるゆうらみとぅてぃ なきゆが浜千鳥なちゅがはまちどぅり あはぬつれなさやあわんつぃりなさや わ身もと ...
-
「弥勒節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 赤田首里殿内あかたしゅんどぅんち 黄金灯籠さげてくがにどぅるさぎてぃ おれが明かがればうりがあかがりば 弥勒お迎へみ ...
-
「たうがね節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 をがば家とをぅばがやとぅ ばぬたがやどとばぬたがやどぅとぅ 隣やればとぅなゐやりば 今日も見れきゆんみり 明日も見れ ...
-
「干瀬節述懐」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 かなし言の葉もかなしくとぅぬふぁん 霜に枯れはててしむにかりはてぃてぃ わ肝さらさらとわちむさらさらとぅ 雪ど降よる ...
-
「白鳥節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 御船の高艫にうにぬたかとぅむに 白鳥がゐちやうんしるとぅやがゐちょん 白鳥やあらぬしるとぅやあらん 思姉おすじうみな ...
-
「干瀬節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 里とめばのよでさとぅとぅみばぬゆでぃ いやでいゆめお宿いやでぃいゅみうやどぅ 冬の夜のよすがふゆぬゆぬゆすぃが 互に ...
-
「東江節」(二揚調)- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 義理ともて二人ぢりとぅむてぃふたゐ 暇呉てあすがいとぅまくぃてぃあすぃが まこと別れよるまくとぅわかりゆる 際になれ ...
-
「仲泊節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 あた果報のつきやすあたがふぬつぃちゃすぃ 夢やちやうも見だぬゆみやちょうんだん あの松と井のあぬまつぃとぅかわぬ 故 ...
-
「浮島節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 遊びぼしやあてもあすぃびぶしゃあてぃん まどに遊ばれめまどぅにあすぃばりみ 首里天ぎやなししゅゆゐてぃんぢゃなし お ...
-
「伊豆味節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 菊見しちもどるちくみしちむどぅる わが宿のつとにわがやどぅぬつぃとぅに あたら花やてもあたらはなやてぃん 一枝折りた ...