三線

四つ竹(楽器・小道具)

古典音楽

「港原節」- 古典音楽

  工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】   歌詞   うちならしならしうちならしならし 四つ竹はならちゆつぃだきわならち 今日や御座出ぢてきゆやうざぅんぢて ...

面影イメージ(砂浜・貝)

古典音楽

「サイヤウ節」- 古典音楽

工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】   歌詞   今日や御行逢拝できゆやうぃちぇをぅがでぃ 色々の遊びいるいるぬあすぃび 明日や面影のあちゃやうむかぢぬ 立つよと思め ...

シロチドリ(チドリ目 チドリ科)

古典音楽

「子持節」- 古典音楽

工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】   歌詞   誰ようらめとてたるゆうらみとぅてぃ なきゆが浜千鳥なちゅがはまちどぅり あはぬつれなさやあわんつぃりなさや わ身もと ...

能楽の舞台

古典音楽

「狂言出羽手事」- 古典音楽

工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】   歌詞   ※楽器のみで演奏される器楽曲きがくきょく   解説 「狂言出羽手事ちょうぎんいんずぃふぁてぃぐとぅ」は舞台 ...

中秋の名月

古典音楽

「大願口説」- 古典音楽

工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】   歌詞 1. 雲霧もくむちりん 嵐に消えてあらしにちゐてぃ 長月やながつぃちや 名立たる月のなだたるつぃちぬ 影冴かかじさやか いづれも押 ...

御殿のイメージ写真

古典音楽

「茶屋節」- 古典音楽

工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】   歌詞   をがでのかれらぬをぅがでぃぬかりらん 首里天ぎやなししゅゆゐてぃんぢゃなし 遊でのかれらぬあすぃでぃぬかりらん 御茶 ...

枯れ葉

古典音楽

「干瀬節述懐」- 古典音楽

工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】   歌詞   かなし言の葉もかなしくとぅぬふぁん 霜に枯れはててしむにかりはてぃてぃ わ肝さらさらとわちむさらさらとぅ 雪ど降よる ...

田芋の葉に乗った雫

古典音楽

「芋の葉節」- 古典音楽

工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】   歌詞   芋の葉の露やうんむぬふぁぬつぃゆや 真玉よかきよらさまだまゆかちゅらさ 赤糸あぐまきにあかちゅあぐまちに 貫きやりは ...

鳩間中森より西表島を望む

古典音楽

「鳩間節」- 古典音楽

工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】   歌詞   鳩間中森はとぅまなかむり 走り登りはりぬぶり こばの下くばぬした 走り登りはりぬぶり (囃子) ハイヤヨゥ ティバ ...

じゅり馬祭の馬舞

古典音楽

「東細節」- 古典音楽

工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】   歌詞   東こま踊ふぃがしくまをぅどぅゐ わがこなちおきやえんわがくなちうちぇん 都せど踊みやくすぃどぅをぅどぅゐ わがのとめ ...

Copyright © マブイ All Rights Reserved.