-
「崎山節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 崎山よさちやまゆ 新村よあらむらゆ 立てたすたてぃたす たるの主のたるぬしゅぬ づれの親のじりぬうやぬ たてたねたて ...
-
「タノムゾ節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 小学から読でしょうがくからゆでぃ 大学中庸だゐがくちゅうよぅ 論語孟子にるんぐもぅじに 五経まで読でぐちょうまでぃゆ ...
-
「そんばれ節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 1. 今年から始まるくとぅしからはじまる 下原の踊りすんばれぬをぅどぅゐ 二才ばかいすだしてにせばかゐすぃだしてぃ 踊らし舞らしを ...
-
「古見之浦節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 おしつれて互にうしつぃりてぃたげに 花のもとしのではなぬむとぅしぬでぃ 袖に匂うつちすでぃにうぃうつぃち 遊ぶうれし ...
-
「なからた節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 仲良田の米もなからたぬまゐん はなれつぢ粟もはなりつぃづぃあわん 稲粟のなをりいにあわぬなをぅり みろく世果報みるく ...
-
「武富節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 すんねくりふねのすぃんにくゐふにぬ 行きゆる渡海やればいちゅるとぅけやりば 今日や行ぎ拝できゆやんぢをぅがでぃ 明日 ...
-
「石之屏風節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 石の屏風立てていしぬみょうぶたてぃてぃ 七重八重内にななゐやゐうちに いつよまで舟浮いつぃゆまでぃふなき もたえさか ...