古典音楽

「稲まづん節」- 古典音楽

工工四

三線を再生印刷・保存

 

歌詞

 

今年毛作りやくとぅしむづくゐや あん清らさよかてあんちゅらさゆかてぃ

倉に積みあまちくらにつぃんあまち 真積しやべらまづぃんしゃびら

 

今年の作物はみごとな出来栄えで、

倉に積み余るので外に真積みしましょう。

毛作りむづくゐ

  • 作物

清らさちゅらさ

  • 清らか
  • 美しい

真積まづぃん

  • 収穫の季節、臨時的につくる稲の貯蔵法。土台石を基礎に部材をけたあと、束にしておいた稲の穂先を内にし円形にならべて段々と積み上げ、最後に上部をわらく積み方のことを指します。日本各地に分布してみられる貯蔵法ですが、地域によって名前が異なります。

 

稲積のイメージ画像

稲積のイメージ画像

※沖縄の「稲真積いにぃまづぃん」の写真資料が見つからないため、同じような積み方をとる他県の稲積を参考画像として掲載しています。

解説

稲まづん節いにぃまづぃんぶし」は今年実った稲の豊作をしゅくし、五穀豊穣の祈りをみ込んだ歌曲です。

収穫の時期、倉に納まりきらずに余った稲は庭に組んだ土台に積み上げて臨時的な貯蔵庫として備えていました。

島の各地でみられた風情あるこの景色を題材に、人々の豊作を祈る切なる想いが本曲に込められています。

最古の三線楽譜さんしんがくふである『屋嘉比工工四やかびくんくんしー』(※1)には「昔御前風節」の節名で「稲まづん節いにぃまづぃんぶし」が収められており、尚清王しょうせいおう(在位:1527年~1555年)の時代までは「かぎやで風節かじゃでぃふうぶし」の代わりに国王の御前で演奏された一番歌であったとわれています。

また、「稲まづん節いにぃまづぃんぶし」は「作田節つぃくてんぶし」、「早作田節はいつぃくてんぶし」の三曲を一組(一鎖ちゅくさい)にして演奏されることがあります。

 

略歴

尚清王しょうせいおう(1497-1555)
第二尚氏王統しょうしおうとうの第4代国王。
1537年に奄美大島で起こった与湾大親ゆわんうふうやの反乱を鎮圧。
また、倭寇わこう(海賊)に対する軍事的圧力で功績をあげる。
在位中の1531年に『おもろさうし』第一巻が編纂される。

 

屋嘉比工工四やかびくんくんしー(※1)

琉球音楽家の屋嘉比朝寄やかびちょうき(1716-1775)によって編み出された記譜法きふほうにより創案された現存する最も古い三線楽譜です。(117曲編纂へんさん

 

補足

 

楽曲の変遷

一説によると、「稲まづん節いにぃまづぃんぶし」の曲調を早くして作られた「早稲まづん節」が辻界隈の芸妓の間で演奏されるようになり、この曲が後の「本花風節むとぅはなふうぶし」の原形になったとわれています。《参考:『嗣周・歌まくら』那覇出版社》

また、琉球王府の楽師を務めた知念績高ちねんせっこうが芸妓の弾く「本花風節むとぅはなふうぶし」のくずれに手を加えて「花風節はなふうぶし」が創作されたとわれています。《参考:『琉球の音楽芸能史 』民俗芸能全集刊行会》

 

略歴

知念績高ちねんせっこう(1761-1828)
沖縄県那覇市首里桃原町に生まれる。
湛水流たんすいりゅう奥平朝昌おくだいらちょうしょうに師事し、その後、屋嘉比朝寄やかびちょうきの「当流」を豊原朝典とよはらちょうてんより学ぶ。
のちに屋嘉比工工四やかびくんくんしー(117曲)に46曲を追加し、芭蕉紙工工四ばしょうしくんくんしーを完成させる。
弟子には、安冨祖流あふそりゅうを創設した安冨祖正元あふそせいげんや野村流を創設した野村安趙のむらあんちょうがいる。
二回にわたり琉球王府の楽師を務めた。

 

中昔節

稲まづん節いにぃまづぃんぶし」は古典音楽の中昔節なかんかしぶし(※1)の分類に属します。

 

中昔節なかんかしぶし(※1)

古典音楽の中でも古くから存在し、演奏時間、演奏技術ともに大曲である楽曲を大節うふぶしと呼び、創作された年代や曲想により、昔節んかしぶし大昔節うふんかしぶし中昔節なかんかしぶしに分類されます。

 

古典舞踊

古典舞踊のカテゴリーでは「稲まづん節いにぃまづぃんぶし」が舞踊曲として演奏される「稲まづんいにぃまづぃん」について解説しています。

 

琉球古典舞踊  女踊り「稲まづん」のイラスト
「稲まづん」 - 古典舞踊/女踊り

稲まづん節:歌詞   今年毛作りやくとぅしむづくいや あん美らさよかてあんちゅらさゆかて 倉に積みあまちくらにつぃんあまち 真積みしやべらまづぃんしゃびら   訳 今年の作物はみご ...

続きを見る

 


 

参考文献(沖縄の本)のイメージ画像
参考文献一覧

書籍/写真/記録資料/データベース 当サイト「沖縄伝統芸能の魂 - マブイ」において参考にさせて頂いた全ての文献をご紹介します。 尚、引用した文章、一部特有の歴史的見解に関しては各解説ページの文末に該 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

マブイ

ニライカナイから遊びにやってきた豆電球ほどの妖怪です。

好きな食べ物:苔
好きな飲み物:葉先のしずく

-古典音楽
-, ,

Copyright © マブイ All Rights Reserved.