
-
「弥勒節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 赤田首里殿内あかたしゅんどぅんち 黄金灯籠さげてくがにどぅるさぎてぃ おれが明かがればうりがあかがりば 弥勒お迎へみ ...
-
「長ぢやんな節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 首里天ぎやなししゅゆゐてぃんぢゃなし とももとよちやうはれとぅむむとぅゆちょわり 御万人のまぎりうまんちゅぬまじり ...
-
「伊豆味節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 菊見しちもどるちくみしちむどぅる わが宿のつとにわがやどぅぬつぃとぅに あたら花やてもあたらはなやてぃん 一枝折りた ...
-
「道輪口説」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 一度栄えばふぃとぅたびさかゐば 一度衰ふふぃとぅたびうとぅる 世の中の習ゆぬなかぬなれ 思ひ知る身のうむゐしるみぬ ...
-
「江佐節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 かれよしのお船にかりゆしぬうにに かれよしはのせてかりゆしわぬすぃてぃ 波も押しそひてなみんうしすゐてぃ はるがきよ ...
-
「作田節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 穂花咲き出ればふばなさちづぃりば ちりひぢもつかぬちりふぃぢんつぃかん 白ちやねやなびきしらちゃにやなびち あぶしま ...
-
「揚高禰久節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 高禰久にのぼてたかにくにぬぶてぃ 真南向て見ればまふぇんかてぃみりば 片帆船だいめばかたふぶにでみば 真帆どやゆるま ...
-
「崎山節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 崎山よさちやまゆ 新村よあらむらゆ 立てたすたてぃたす たるの主のたるぬしゅぬ づれの親のじりぬうやぬ たてたねたて ...
-
「与那節」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 与那の高ひらやゆなぬたかふぃらや 汗はてど登るあすぃはてぃどぅぬぶる 無蔵に思なせばんぞぅにうみあなすぃば 車とうば ...
-
「若按司出羽手事」- 古典音楽
工工四 三線を再生印刷・保存 【工工四について】 歌詞 ※楽器のみで演奏される器楽曲きがくきょく 解説 「若按司出羽手事わかあじいんずぃふぁてぃぐとぅ」は組踊 ...