マブイ

ニライカナイから遊びにやってきた豆電球ほどの妖怪です。

好きな食べ物:苔
好きな飲み物:葉先のしずく

琉球古典舞踊 女踊り「本花風」 のイラスト

古典舞踊

「本花風」 - 古典舞踊/女踊り

本花風節:歌詞   三重城にのぼてみぐすぃくにぬぶてぃ 打ち招く扇うちまにくあをぅぢ またもめぐり来てまたんみぐりちてぃ 結ぶ御縁むすぃぶぐゐん   訳 三重城にのぼって(出船)に ...

琉球古典舞踊 女踊り「本嘉手久」のイラスト

古典舞踊

「本嘉手久」 - 古典舞踊/女踊り

本嘉手久節:歌詞(野村流)   深山鶯のみやまうぐいすぃぬ 節や忘れらぬしつぃやわすぃりらん 梅の匂忍でんみぬにをぃしぬでぃ ほけるしゆらさふきるしゅらさ   訳 深い山奥に住む鶯 ...

琉球古典舞踊 女踊り「瓦屋節」のイラスト

古典舞踊

「瓦屋節(なからた)」 - 古典舞踊/女踊り

なからた節:歌詞   できやよおしつれてでぃちゃようしつぃりてぃ 眺めやり遊ばながみやいあすぃば 今日や名に立ちゆるきゆやなにたちゅる 十五夜だいものじゅぐやでむぬ   訳 さあ、 ...

琉球古典舞踊  女踊り「女特牛節」のイラスト

古典舞踊

「女特牛節」 - 古典舞踊/女踊り

特牛節(こてい節):歌詞   御慈悲ある故どぐじふぃあるゆいどぅ 御万人のまぎりうまんちゅぬまじり 上下も揃てかみしむんするてぃ 仰ぎ拝むあうじをぅがむ   訳 御慈悲ごじひある国 ...

琉球古典舞踊  女踊り「稲まづん」のイラスト

古典舞踊

「稲まづん」 - 古典舞踊/女踊り

稲まづん節:歌詞   今年毛作りやくとぅしむづくいや あん美らさよかてあんちゅらさゆかて 倉に積みあまちくらにつぃんあまち 真積みしやべらまづぃんしゃびら   訳 今年の作物はみご ...

琉球古典舞踊 女踊り「苧引」のイラスト

古典舞踊

「苧引」 - 古典舞踊/女踊り

つなぎ節:歌詞   あたり苧やうみやりあたいをぅやうみやい はたいん布織やりはてんぬぬうやゐ 玉黄金里がたまぐがにさとぅが 御衣よすらねんしゅゆすぃらに   訳 屋敷のまわりの畑に ...

首里城復興ステッカー(イラスト)

首里城再建

首里城再建に向けて

ご協力のお願い   令和元年10月31日未明。 首里城が原因不明の火災により、正殿を含めた7棟が全焼しました。 くしくも、10月27日~11月3日まで開催する予定であった「首里城祭」をはじめ ...

特集記事

2020年 年賀状 Hanagasa DESIGN

年賀状 ダウンロード・プリントについて   今年も残りわずかとなりました。2019年はどんな1年でしたでしょうか? 当サイトは、今年の7月にオープンし、ご覧頂いている皆様に支えられながら一歩 ...

【大きいサイズ版】琉球舞踊 紙人形 アイキャッチ画像

特集記事

【大きいサイズ版】琉球舞踊 紙人形

着せ替え紙人形 ダウンロード・プリントについて   大きめのサイズも作りました! 子供たちが沖縄伝統芸能を楽しんで学べるように、「琉球舞踊の着せ替え紙人形」が無料でプリントできるようになりま ...

銘苅 春政

魂の言葉

銘苅三味線店 銘苅 春政 - 「加減を知ること」

ストーリー紹介   【銘苅春政】 作業台に座る銘苅先生 プロフィール 1934年(昭和9年)8月10日、沖縄県南城市に生まれる。 熟達した木材の見立て、削りの感をもって完成された三線は演奏者 ...

S