古典音楽

「湊くり節」- 古典音楽

工工四

三線を再生印刷・保存

 

歌詞

 

かさに音たててかさにうとぅたてぃてぃ 降たる夏ぐれもふたるなつぃぐりん

なまやうちはれてなまやうちはりてぃ てだどてゆるてぃだどぅてぃゆる

 

笠に音を立てて降っていた夏の雨も、

今は晴れ上がり太陽が照り輝いている。

夏ぐれなつぃぐり

  • 夏の雨
  • カタブイ = 局地的な豪雨

なまなま

  • 現在

てだてぃだ

  • 太陽

 

解説

湊くり節んなとぅくいぶし(みなとくりぶし)」は照り輝く太陽の晴れ上がった情景に泰平たいへいの世を寿ことほいでまれた歌曲です。

沖縄の夏雨は局所的な豪雨になることがあり、亜熱帯特有の変わりやすい天候をテーマに描かれています。

最古の琉歌集である『琉歌百控りゅうかひゃっこう』(※1)には「港越節んなとぅくいぶし」の字があてられており、出自には小浜嶋(八重山諸島・小浜島こはまじま)と記されています。

小浜島こはまじまでは旧暦6月(新暦:7~8月頃)になると豊年祭(豊穣祈願)が開催され、本曲の原歌となる八重山民謡「赤またー節あかまたーぶし」が代々歌いがれています。

 

琉歌百控りゅうかひゃっこう』(※1)

上編「乾柔節流けんじゅうせつりゅう」、中編「独節流どくせつりゅう」、下編「覧節流らんせつりゅう」の三部(全601首)からなり、1795年~1802年にかけて編纂へんさんされた最も古い琉歌集です。

 

雨上がりに照り輝く光(イメージ)

雨上がり(イメージ)

 

補足

 

古典舞踊

古典舞踊のカテゴリーでは「湊くり節んなとぅくいぶし」が舞踊曲として演奏される舞踊演目「湊くり節んなとぅくいぶし」について解説しています。

 

琉球古典舞踊 二才踊り「湊くり節」のイラスト
「湊くり節」 - 古典舞踊/二才踊り

湊くり節:歌詞   かさに音たててかさにうとぅたてぃてぃ 降たる夏ぐれもふたるなつぃぐりん なまや打ち晴れてなまやうちはりてぃ てだどてゆるてぃだどぅてぃゆる   なまや打ち晴れて ...

続きを見る

 


 

参考文献(沖縄の本)のイメージ画像
参考文献一覧

書籍/写真/記録資料/データベース 当サイト「沖縄伝統芸能の魂 - マブイ」において参考にさせて頂いた全ての文献をご紹介します。 尚、引用した文章、一部特有の歴史的見解に関しては各解説ページの文末に該 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

マブイ

ニライカナイから遊びにやってきた豆電球ほどの妖怪です。

好きな食べ物:苔
好きな飲み物:葉先のしずく

-古典音楽
-, ,

Copyright © マブイ All Rights Reserved.