古典音楽

「屋慶名こはでさ節」- 古典音楽

工工四

印刷・保存

 

歌詞

 

屋慶名こはでさややきなくふぁでぃさや 枝持きよらさのゐだむちちゅらさぬ

屋慶名みやらべのやきなみやらびぬ 身持きよらさのみむちちゅらさぬ

 

屋慶名のクワディサーは枝ぶりが良く美しい

屋慶名の娘は振る舞いが良く美しい。

屋慶名やきな

  • 現在のうるま市与那城屋慶名よなしろやけなの地名

こはでさくふぁでぃさ

  • モモタマナ(コバテイシ) = シクンシ科に属する樹木。別名クワディーサーと呼ばれている。15m以上に育つ高木で白い花と約3~6cmほどの実をつける。

きよらさちゅらさ

  • 清らかで美しい

みやらべみやらび

  • 乙女

 

解説

屋慶名の名木として名高いクワディサーの枝ぶりと、村で育った娘のたたずまいを賛美してまれた歌曲です。

屋慶名こはでさ節やきなくふぁでぃさーぶし」はうるま市与那城屋慶名うるましよなしろやけなが発祥の地で、与那城町地域福祉センターの一角には本曲の歌碑が建てられています。

敷地内の案内板によると現在のクワディサーは三代目となり、村の木として指定されているそうです。また、初代は歌の意味する通り、とてもしなやかで美しい大木であったとわれています。

 

屋慶名こはでさ節の歌碑

屋慶名こはでさ節の歌碑 - 提供:歌碑を訪ねて西東

 

補足

 

逸話

屋慶名こはでさ節やきなくふぁでぃさーぶし」のモデルとなった初代のクワディサーは、暴風のため根元から折れて消失したそうです。

初代クワディサーは幹が太く三人で抱きかかえほどの大木であり、枝葉は水平に広がりをみせ、辺り一面を覆うほどの大きさであったようです。

また、幹の根元には大きな穴があり、人が中に入れるほどの空洞になっていたそうです。

参考:『ふるさとの歌/与那覇政牛』

 

クワディーサーの枝ぶり

クワディーサーの枝ぶり

 


 

参考文献(沖縄の本)のイメージ画像
参考文献一覧

書籍/写真/記録資料/データベース 当サイト「沖縄伝統芸能の魂 - マブイ」において参考にさせて頂いた全ての文献をご紹介します。 尚、引用した文章、一部特有の歴史的見解に関しては各解説ページの文末に該 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

マブイ

ニライカナイから遊びにやってきた豆電球ほどの妖怪です。

好きな食べ物:苔
好きな飲み物:葉先のしずく

-古典音楽
-, ,

Copyright © マブイ All Rights Reserved.