-
-
「伊野波節」 - 古典舞踊/女踊り
伊野波節ぬふぁぶし(第一曲目):歌詞 逢はぬ夜のつらさあわんゆぬつぃらさ よそに思なちやめゆすにうみなちゃみ 恨めても忍ぶうらみてぃんしぬぶ 恋の習ひやくいぬなれや 訳 逢 ...
-
-
「諸屯」 - 古典舞踊/女踊り
仲間節なかまぶし(第一曲目):歌詞 思事の有てもうむくとぅぬあてぃん 与所に語られめゆすにかたらりみ 面影と連れてうむかぢとぅつぃりてぃ 忍で拝ましぬでぃおぅがま 訳 心に ...
-
-
「本貫花」 - 古典舞踊/女踊り
金武節ちんぶし(前段):歌詞 春の山川にはるぬやまかわに 散り浮ぶ桜ちりうかぶさくら 掬い集めてどすぃくいあつぃみてぃどぅ 里や待ちゆるさとぅやまちゅる 訳 春の山川に散り ...
-
-
「天川」 - 古典舞踊/女踊り
天川節あまかーぶし(前段):歌詞 天川の池にあまかわぬいちに 遊ぶ鴛鴦のあすぃぶうしどぅいぬ 思ひ羽の契りうむいばぬちぢり 与所や知らぬゆすやしらん 訳 天川の池にいる仲睦 ...
-
-
「柳」 - 古典舞踊/女踊り
中城はんた前節なかぐすぃくはんためーぶし(前段):歌詞 飛び立ちゅる蝶とぅびたちゅるはびる 先づよ待て連れらまづぃゆまてぃつぃりら 花のもと吾身やはなぬむとぅわんや 知らぬあものしらんあ ...
-
-
「綛掛(かせかけ)」 - 古典舞踊/女踊り
干瀬節ふぃしぶし(前段):歌詞 七読と廿読ななよぅみとぅはてん 綛掛て置きゆてかしかきてぃうちゅてぃ 里が蜻蛉羽さとぅがあけずぃばに 御衣よすらぬんしぅゆしらに 訳 七読や ...
-
-
「作田節(作田)」 - 古典舞踊/女踊り
作田節つぃくてんぶし(前段):歌詞 誰がすもてなちやがたがすもてなちゃが 手に馴れし扇子やてぃになりしおじや 暑さ涼だましゆるあつぃさすだましゅる 頼りなとすたゆりなとぅす ...